4/07/2011

【講義】講義コメントの書き方

毎回の講義コメントは以下の手順で書いてください。

(1)各回のBlog下部にある【コメント】部分をClickする。

(2)【コメントの投稿】部分にコメントを書く。

(3)【名前/URL】にチェックを入れ、「学籍番号-氏名(フルネーム)」を書く。
  ※必ず忘れないように!

(4)【コメントを投稿】をClickしたら投稿完了です。

12 件のコメント:

1130135 元木翔 さんのコメント...

楽しく、愉快な授業になりそうだ。

匿名 さんのコメント...

見ないで打つのは難しいです。

1130117-山本大介 さんのコメント...

講義はわかりやすくて面白かったんですが、ブラインドタッチが難しくて落としそうです。

1130113 奥山雄介 さんのコメント...

これから頑張ります 
はまーよろしくです!

130122-田中晃司 さんのコメント...

履修の選び方とか少し不安だけど
がんばる

楽しく頑張っていこう

1130120-熊谷洸 さんのコメント...

濱さんはとても優しそうに見えました(笑)
これからよろしくお願いします

桂 直也 さんのコメント...

初めての情報基礎Ⅰをやったので緊張しましたが、頑張りたいと思いました。

1130133-菅谷遼 さんのコメント...

履修登録大変そうだった。MIKAタイプ頑張ろうと思った。楽しかった。

菅谷遼 さんのコメント...

履修登録大変そうだった。MIKAタイプ頑張ろうと思った。楽しかった。

1130298-樋口剛也 さんのコメント...

タイピングが難しいです。
でも面白い授業でした。

1130319-久連松孝洋 さんのコメント...

美佳タイプ上達したい!
家でがんばります!

b130120ー熊谷洸 さんのコメント...

タイピング難しい
早くもあきらめモード入っています