4/26/2011

【講義】情報基礎・火2クラス・第3回

[講義資料] http://www.cuc.ac.jp/~dark/cuc/2011s/03/03.pdf

[講義のコメント] コメント欄に書いてください。

31 件のコメント:

1120109-赤間博正 さんのコメント...

この大学は結構すごいんだなと思いました。

1120111-松崎健 さんのコメント...

CM出すぎですね(笑)

1120119-杉田和也 さんのコメント...

商大って以外にすごいことが分かった。
とりま課題がんばります。

阿部咲季 1120096 さんのコメント...

千葉商科が撮影でかなり
使われててすごいなあって思った。

藤倉早貴 1120122 さんのコメント...

CMとかドラマで
千葉商科大学が使われてて
びっくりしました。

1120103-河野凪沙 さんのコメント...

メールがちょっと大変でした
大学が色んなドラマなどに使われてるのをはじめて知りました!

1120116-大多和佑香 さんのコメント...

ビジネスメールの難しさを知りました。
CMやドラマで千葉商科があんなに出てたなんて知りませんでした。

動画探すの頑張りたいです。

1120108-関口洋一 さんのコメント...

ビジネスメールを作るのが楽しかった。

今回の課題がめんどくさいなーー
とりまNBAの動画5個乗っけよ。

石井康裕 さんのコメント...

今日のビジネスネールしっかり覚えたいと思います。

動画すごかったです。

1120120-小林佑貴 さんのコメント...

「山田太郎物語」以外でここが使われてるのは知らなかったなぁ、と

1120095-岡庭 聖樹 さんのコメント...

千葉商科大学があんなにテレビ
に出てるなんて知らなかったです。
結構すごい大学だなって
おもいました。

1120101 新行内 俊 さんのコメント...

ビジネスメールを作るのが難しかった。
課題を早めに終わらそうと思った。

1120102-苗川晃由 さんのコメント...

宮崎あおいに会いたかったー

1120123-小川大二 さんのコメント...

おもしろかったです。
CMすごかった

1120114 -長妻友也 さんのコメント...

メールの打ち方がこんなに難しいとは思いませんでした。これからも練習していきたいです。

1120100-宍倉ひかる さんのコメント...

メールの文章を考えるのが難しかったです。

1120110-大村鐘鎬 さんのコメント...

千葉商科大学って、たくさんのCMに使われているんですね。友人に自慢しようと思います

1120107-岩瀬輝興 さんのコメント...

大学が撮影に多くつかわれていて驚いた
課題は趣味がばれますね

1120094-髙木祐美 さんのコメント...

ビジネスメールのきちんとした文章の打ち方が分かった。なかなか難しいと感じた。
千葉商科大がいろいろな撮影場所に使われていることも分かった。

1120118 吉田祥平 さんのコメント...

千葉商がいろんなシーエムやドラマに使われててすごかったです。

1120113 朝倉将人 さんのコメント...

ビジネスメールは勉強になりました。 
日本語力をもっとつけていきます。

1120098-新田亜也奈 さんのコメント...

公的なメールの書き方について知ることができて良かったです。これから使っていこうと思います。
また、CUCがCMに使われていることが分かって驚きました。

1120117-清宮大輝 さんのコメント...

YouTubeの動画楽しかったです。

1120108-関口洋一 さんのコメント...

ビジネスメールを作るのが楽しかった。

この大学は結構使われているんだなーって思った。

1120104‐吉村 さんのコメント...

千葉商科大学がCMの場所やドラマの撮影場所を提供してるなんてびっくりしました。
友達にたくさん自慢したいと思います。

1120099-海老名和哉 さんのコメント...

ビジネスメール難しかったです。
課題間に合わなかったらすいません。

1120105-坂元哲也 さんのコメント...

ドラマに使われてるなんてすごいなと思いました。

1120098-新田亜也奈 さんのコメント...

CUCがCMに使われていることが分かってとても驚きました。

1120121-萩原翔太 さんのコメント...

失礼のないメールを送りたいと思います。

b110183-吉村朋子 さんのコメント...

山田太郎物語で千葉商科大学が使われてるなんて初めて知った。
うちらもなんか撮影したい!

b110179-菅野美風友 さんのコメント...

商大がいろいろ使われていてびっくりしました!
卒業する前にまた何かの撮影があるといいなと思いました。